姿勢維持に欠かせない腹筋!!でも力を入れすぎてはいけない矛盾

ランニングは頭、肩、腰、ひざ、くるぶしを一直線にして走る必要があります。一直線にすることで地面からの反発力を推進力に変えて走る事ができ、足への負担を抑えることにも繋がります。

 

その姿勢を維持するために必要なものはなんだと思いますか?

 

それは、「体幹」です。

カラダをまっすぐに維持するためには体幹が必要です。体幹と言えば腹筋を連想される方は多いのではないでしょうか?姿勢が崩れてきたときに腹筋に力を入れますよね。

 

しかし、腹筋に力を入れすぎてしまうと力が発揮できないのです。筋肉はゴムに例えられます。冷えて硬くなったゴムは伸び縮みせず、弾力がなくなってしまいます。輪ゴムであれば、伸ばしても遠くに飛ばなくなりますし、ゴムボールであればバウンドしなくなります。

 

お腹には足を上げるために必要な大腰筋があります。お腹周りを固めてしまうとこの大腰筋がうまく使えなくなってしまうのです。

 

姿勢を維持するために体幹は必要だが、力を入れてすぎてしまうと力が発揮できないという矛盾

 

では、どうしたらよいのでしょうか?

 

それは、意識する箇所をお腹ではなくみぞおちにするだけです。

丹田って聞いたことありますよね。おへその少し下の部分です。丹田に力を入れるといいと一度は聞いたことがあるのではないかと思いますが、武術には適しています。なぜなら、重心を低くしておく必要があるからです。腰が高いと隙が生まれたり、投げられやすくなったりするからです。

  

しかし、ランニングは高重心にしたいので、丹田よりも上のみぞおちを意識します。みぞおちを意識することで腹筋に姿勢を維持するだけの適度な力を入れることができます。また、みぞおちは大腰筋の起始でもあるので、そこを意識することで大腰筋の動きを妨げることなく姿勢を維持することができるのです。

 

筋力トレーニングの必要性は?

 

腹筋に適度に力を入れるだけでいいのであれば、筋力トレーニングの必要性はないのでしょうか?その答えは、「必須ではない」です。

 

ランニング時にしっかりとみぞおちを意識して走っていれば、ランニングに必要な腹筋は付いてきます。ランニング初心者の方は疲れるから筋力トレーニングをしなければと考えてしまいがちですが、ランニングそのものが筋力トレーニングですので、走り方を見直して走る事が大切になります。

 

筋力トレーニングは、目標タイムをどうしてもクリアしたいという方で、かつ、筋力トレーニングを継続できる方のみで大丈夫です。

 

次に走るときにご自身のカラダの力の入れ具合を確認してみてください。意外と力が入っています。力を抜き過ぎてしまうとフニャフニャな状態になってしまいますので、力を入れすぎず、リラックスをした状態で軸だけはつくるイメージで走ってみてください。タイムも距離も伸びると思います。

 

足のケガを繰り返すランニング初心者が安心して楽しく継続できるランニングライフを創る

 

ラングリット | 静岡

自信回復ランニングプランナー

古畑 健太