こころのモヤモヤを解消するコツ

ここ数日、新型コロナウィルスの影響でマラソン大会の中止が報道されています。マラソン大会を目標にして頑張っているランナーの皆さんにとってはとても残念なことですね。私自身も、静岡マラソンが中止となった今、モヤモヤしているところです。

 

このように何かうまくいかないことなどがあるとこころがモヤモヤしてきます。このこころのモヤモヤですが、どのようにすれば解消できると思いますか?

 

それは、「あきらめること」です。

新型コロナウィルスを例にお伝えします。

ここからは個人的な考えですが、少し報道が過熱しすぎな気もします。インフルエンザの報道ってほとんど聞きませんよね。しかし、インフルエンザも例年通り流行っていて、圧倒的にインフルエンザの患者数のほうが多いのです。

(ちなみに、新型コロナウィルスの報道により、予防の意識が高まりインフルエンザの患者数は例年より少ないようです。それはそれでよかったとは思っています。)

 

マラソン大会を中止にすればインフルエンザの患者数は減るかもしれません。でも、マラソン大会は中止になりません。しかし、今回の場合は世間の目、責任が影響しています。マラソン大会を開催したことで新型コロナウィルスが拡散するかどうか証明することはできませんが、実施しなければ責任を問われることはありません。何かあれば、責任を取らなければならないですからね。

 

学校でも会社でも、間違っていると思っても仕方がないこと、どうしようにもできないこと、たくさんありますよね。しかし、その事実を変える事はなかなか難しく、とても労力が必要になります。そんな時は、あきらめてください。

 

あきらめるといっても、壁にぶち当たったらすぐにあきらめるということではありません。その事象に対してしっかりと考え、自分が何にモヤモヤしているのかを考えます。そして、そのモヤモヤを解消するためにできることを考えます。できることをしてみて、それでも解消しないのであれば、それは自分でコントロールできる事象ではないということです。そこまで来たらあきらめましょう。

 

しかし、あきらめて終わりではなく、あきらめたらその後どうするのかを決めることが大切です。あきらめた時点で目標がなくなります。目標は行動するためには必ず必要になります。その目標がなくなってしまうと行動し続けるモチベーションが低下してしまいます。だからこそ、目標を決めます。

 

悩みは行動することでなくなります。新たな目標ができると行動することができます。そうすることで悩みがなくなりこころのモヤモヤも解消していきます。

 

モヤモヤを解消するために目標を再設定する 

目標を立てると始めは「頑張ろう」って思って行動できます。しかし、あまり高すぎる目標を立ててしまうとツラくなりやる気を失ってしまいます。そこで、次のようにサイクルを回してみましょう。

1.まずは目標を立てる→行動に移すことができます

2.行動してみる→行動しなければ結果が出ません

3.目標を見直す→始めに決めた目標で続けていけるか目標と結果を照らし合わせる

4.目標が高すぎるのであれば再設定する

 

目標を下げるように見えるかもしれませんが、再設定するという意識が大切です。

 

例えば、10km60分切りを目標にしていたけれど、練習がきつすぎてランニングが楽しくなくなってしまっているのであれば、10km70分切りに再設定すればよいのです。大事なことは、「ランニングを楽しむ」という目的のために目標があるということです。

 

仕事やプライベートなことで、モヤモヤすることがありなかなか解消することができないという方は、一度、今思っていることをあきらめて、目的と目標を見直し再設定してみてはいかがでしょうか?

 

【走り続けるカラダをつくる目標達成プログラム】やり抜く力を伸ばし、自信をもって行動できる自分を創る

こんな目標お持ちではありませんか?

◆ハーフマラソン、フルマラソンにチャレンジしてみたい
◆目標タイムを更新したい
◆走れるようになったけれど、なかなか体重が落ちないから頑張って落としたい
◆物事が続かないので、今度こそは途中で挫折せず続けたい
◆仕事を頑張り続ける体力を身に付けたい

 

でも、計画の立て方がわからないという方にランニングプランをご提案致します。

 

 

ラングリットTOPへ

 


足に負担がかからない「足にやさしい走り方」で安心して楽しく継続できるランニングライフをサポート

 

ラングリット | 静岡

自信回復ランニングプランナー

古畑 健太